山行水行

読んだ本の感想をぼちぼち

10月の読了本 ベスト1は「久米宏です。」

本がたまってしょうがないので

図書館で借りるようになった

すると以前より、本を読む数が増えた

返却までの時間制限が

読まねばもったいないという

気持ちを煽っているおかげで

今まで購入しても積読派だった自分が

完読できているのかも知れない

まあ家から車で30分近くかかるのが

面倒なんだが、図書館の本棚を

見てみると書店で欲しかった本、

知らなかった古めの本が

意外と多いことに気づいて

最近は毎週図書館に通っている

 

そして今月読んだ本はこちら

 

脳のパフォーマンスを最大まで引き出す神・時間術 

/大和書房/樺沢紫音

youtubeで配信も行っている精神科医の樺沢氏の

時間術の本、内容的にはほぼyoutubeで毎日言っていることと

同じような感じなのでわざわざ買うことはないかなと思い

図書館で借りてみた、氏の今までの著書を読んでいれば

改めて知るようなことは少ないかなというような感想

 

久米宏です。

/世界文化クリエイティブ/久米宏

ニュースステーションでキャスターだった久米宏氏の自伝

大学卒業からラジオ放送を経てテレビのキャスターになり

ニュースステーションのキャスター時代そして

今のラジオ番組「ラジオなんですけど」

までの久米氏の活動を語っている、

ニュースステーション時代の話が

本の内容の半分を占めているあたり

この番組に対する

久米氏の思い入れの深さがうかがえた、

個人的にはニューススクランブルの

横山やすし氏とのやり取りが興味深かった、

あの番組は子供ながらに

親と楽しんでみていた記憶がある。

厚い本だが字が大きめで読みやすく

3日くらいで読めた

 

正しい本の読み方

講談社現代新書/橋爪大三郎

本を読んだらいいよ、こんな効果があるよ

って内容の本はたくさんあるが

これはその本をどうやって読んだらいいかの本

小説や哲学の本などの読み方を解説してくれている

文章が細切れで少し読みずらかった感があるが

小説の読み方や考え方など理解できた

これからは一生読書が楽しめるようなれる

と思える一冊だった。

 

ほかにも2冊ほど読んでいるが

感想を書くほどではなかったので割愛

今月の私のベスト1は「久米宏です。」

個人的に自伝的な本が好きなのかもしれないのだが

ある程度成功している人物の足跡を知るのは

自分のこれからの人生にとても役に立つ。

久米宏という人間にもこれから

注目をしていきたくなるような本だった。