山行水行

読んだ本の感想をぼちぼち

大人のための国語ゼミ  野矢茂樹

ブログを書くにあたって

改めて気が付いたのが

己の文章力の無さである

日常会話でも会話の食い違いなど

感じたりしているので

もうしょうがないかなと

あきらめていた 

だがもう少し

上手な文章が書きたい

大人が人に見せて

恥ずかしくない文書が書きたい

と感じ、いろいろ書籍を読んでいた

その中でも一番面白くわかりやすかった

のがこの「大人のための 国語ゼミ」

という一冊

 

タイトルに「大人のための」とあるので

大人向けである、よくある小学生のための

作文の書き方とはやはり一線を画す感じで

読み応えがあり、私自身

この本を最後まで丁寧に

読んでいると1か月以上

かかってしまった

国語ゼミという通り

例題がありヒント 回答 解説

という流れで構成されており

本当に大学の講義を受けている気分を味わえた

 

内容としては

1章 相手のことを考える

2章 真実なのか考えなのか

3章 言いたいことを整理する

あたりまでは

ついていけるのだが

 

この後の

4章 きちんとつなげる 

5章 文章の幹をとらえる

6章 そう主張する根拠は何か

7章 的確な質問をする

8章 反論する

 

という4章以降が私にはとても役に立った

4章 きちんとつなげる では

よく使われる接続表現で

前後の文章をきちんとつなげて

文章を読みやすく わかりやすくするという

実に基本的だが、忘れていたことを

改めて学びなおせた

 

5章 文章の幹をとらえる では

文章の要約の仕方を解説 

その文章では何がいいたいのか

的確に判別していらない文章をそぎ落とし、

必要なところだけで

短い要約文を作る、という例題がある

やってみると自分の要約力の無さが

よくわかってためになった

これは自分のコミュニケーションの

技術の向上にも役立つであろうと思う

 

6、7,8章では相手との

質問のやり取り、議論の仕方 

考え方、反論の仕方などが

自分はできていなかったことが

またまたここで自覚できてしまい

目からうろこが落ちたことを

実感できた。

 

かわいらしいイラストを使って

親しみやすい雰囲気だが

これは本格的な

大人のための国語の教科書といえるだろう

もう一度自分の国語力を

磨きなおすために

この本は実に有効だと思う

 

 

 

大人のための国語ゼミ

大人のための国語ゼミ